不眠 エイジングケア 美脚 カサハラ式フットケア 下半身太り
  • HOME
  • Archの想い
  • Archの紹介
    • ①Archの特徴
    • ②足裏セルフチェック
    • ③足裏バランスに注目
    • ④足裏バランスを整える
    • ⑤足裏を育てる
  • Menu&Price
    • ├👣足裏バランス整体
    • ├👣大人気☆角質ケア
    • ├👣子どもの足育相談
    • ├👣パーソナルトレーニング
    • └👣出張講座
    • └👣取り扱い商品
  • 学び場
    • 足育講座
    • Arch足裏バランストレーナー養成講座
    • 体重より体型!スタイルアップ講座
  • ご予約&お問合せ
  • ABOUT US
    • お客様の声
    • ACCESS

④足裏バランスを整える

Archでは、足裏バランスを整えるために、足裏バランス調整と、
おうちでできる、足裏の筋肉トレーニング、靴下ケアを取り入れています。

Picture
画像
当サロンでは、外反母趾の第一人者である、笠原巌先生の考案した、「カサハラ式メソッド」を導入しています。
​バランス矯正が必要な場合、カサハラ式のテーピング法で、足裏バランスを整えます。

​このテーピング法は、
​足裏の持つ機能を最大限に生かすために、
足指を正しい位置にセットし、「縦のアーチ2種」と「横のアーチ」を作り上げます。
​ (※足裏のアーチの重要性は、「足裏の重要性」ページをご参照ください)

外反母趾、浮き指、扁平足をはじめ、足全般の痛みに著しい効果があります。
痛みは100%近く改善され、形は個人差はありますが30%近く回復してきます。

また、このテーピング法で、足裏のバランスが整うと、全身のバランスも自然と整ってくるので、それに比例して、
​足、膝、腰、肩、首などの慢性痛や、
自律神経失調症状(頭痛・めまい・冷え・不眠・生理不順など)の他、
姿勢の変化、足のラインの変化といった、美的な効果もみられます。

個人差はありますが、「痛み」は約1ヶ月で、ほとんどが改善します。
​約3か月で、カラダの変化が表れてきます。

テーピングを貼り、その場で立ったり歩いたりしてみると、多くの方が、
「体がシャンとする!」 
「指を使って歩いている感じがする!!」 
「地面に足がついている!!新感覚!」 
「気持ちがいい!!」
​「なんだか足元がポカポカしてきた!」
など、驚きや喜びの表現をされます。
​
何より、地面を踏んばって歩くことができるようになる為、
足裏の機能(「免震機能」・「安定機能」・「運動機能」)が復活し、
これ以上の変形や身体の悪化を防ぐことができるのです👣

​※当サロンの使用するテープは、かぶれにくい、特殊なのりと、極細の糸を使用したものとなっております。
​※皮膚の問題や、生活スタイルの理由(温泉やプールに通っているなど)でテーピング生活が困難だと思われる場合は、専用靴下や、足指トレーニングを中心にするなど、あなたにあった足育方法をご提案しております。お気軽にご相談ください。
パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。
  • HOME
  • Archの想い
  • Archの紹介
    • ①Archの特徴
    • ②足裏セルフチェック
    • ③足裏バランスに注目
    • ④足裏バランスを整える
    • ⑤足裏を育てる
  • Menu&Price
    • ├👣足裏バランス整体
    • ├👣大人気☆角質ケア
    • ├👣子どもの足育相談
    • ├👣パーソナルトレーニング
    • └👣出張講座
    • └👣取り扱い商品
  • 学び場
    • 足育講座
    • Arch足裏バランストレーナー養成講座
    • 体重より体型!スタイルアップ講座
  • ご予約&お問合せ
  • ABOUT US
    • お客様の声
    • ACCESS