不眠 エイジングケア 美脚 カサハラ式フットケア 下半身太り
  • HOME
  • MInd
  • Topics
    • ①Archの特徴
    • ②足裏セルフチェック
    • ③足裏バランスに注目
    • ④足裏バランスを整える
    • ⑤足裏を育てる
  • Menu
    • ├👣足裏バランス整体
    • ├👣大人気☆角質ケア
    • ├👣子どもの足育相談
    • ├👣パーソナルトレーニング
    • └👣出張講座
    • └👣取り扱い商品
  • School
    • 足育講座
    • 足裏バランストレーナー養成講座
    • 体重より体型!スタイルアップ講座
    • セルフテーピング講座
  • ご予約&お問合せ
  • ABOUT US
    • お客様の声
    • ACCESS

⑤足裏を育てる

自分の足を育てましょう!


Archでは、「足裏バランスを整える」ことで、カラダの不調やお悩みを解決へ導くサポートをしております。

​足裏バランスに問題がある場合、
テーピングをつかって、瞬間的に足裏バランスを矯正することができ、
その場で「足裏バランスが整ってこういうことなんだ!」
を体感できます。

ですが、瞬間的に矯正されたものは、テーピングをはずすと瞬間的に元に戻ります。

よって、一定期間テーピング(もしくは、テーピング効果のある矯正ソックス)を身につけて、
「正しい足指の位置、足指の使い方」を継続することで、
足裏の本来あるべきところに、あるべき筋肉をつけるように、
足を育てていきます。

​​テーピングや矯正靴下をはずしても、違和感がなくなってきたら、大成功!

「正しい足裏バランス」の状態をキープできることが、
​根本から、カラダの不調やお悩みとサヨナラできる方法だとArchは考えます。

そのため、
Archでの施術に加え、自宅でのセルフケア(足裏を育てるトレーニング)を
同時進行で行っていきます。
​
​個人差はありますが、足の痛みが取れるまで、1週間~1か月。
足裏に正しい筋肉が育ち、あなたの足裏のバランスが整い、体に変化があらわれるまでの期間は、平均3か月です。
​まずは3か月、しっかりと「自分の足を育てる」ことに集中してみましょう!


​現代は環境的にも、歪み・疲れ・ストレスがたまりやすい時代です。
そんな環境の中でも、セルフケアできるようになると、不調でツライ日々はへり、体調がいい♪♪という日が増えていきます。
​足元が整うと、カラダが整い、カラダが整うと、心まで整う♪ 
​そのきっかけになれたらとても嬉しいです♪

次ページ「足ブログ」へ
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • HOME
  • MInd
  • Topics
    • ①Archの特徴
    • ②足裏セルフチェック
    • ③足裏バランスに注目
    • ④足裏バランスを整える
    • ⑤足裏を育てる
  • Menu
    • ├👣足裏バランス整体
    • ├👣大人気☆角質ケア
    • ├👣子どもの足育相談
    • ├👣パーソナルトレーニング
    • └👣出張講座
    • └👣取り扱い商品
  • School
    • 足育講座
    • 足裏バランストレーナー養成講座
    • 体重より体型!スタイルアップ講座
    • セルフテーピング講座
  • ご予約&お問合せ
  • ABOUT US
    • お客様の声
    • ACCESS