不眠 エイジングケア 美脚 カサハラ式フットケア 下半身太り
  • HOME
  • MInd
  • Topics
    • ①Archの特徴
    • ②足裏セルフチェック
    • ③足裏バランスに注目
    • ④足裏バランスを整える
    • ⑤足裏を育てる
  • Menu
    • ├👣足裏バランス整体
    • ├👣角質ケア
    • ├👣子どもの足育相談
    • └👣出張講座
    • └👣取り扱い商品
  • School
    • 足育講座
    • 足裏バランストレーナー養成講座
    • 女性のお悩み解決講座
  • ご予約&お問合せ
  • ABOUT US
    • お客様の声
    • ACCESS

足ブログ

イベント情報&足にまつわるエトセトラ。

今度こそ、絶対に美脚を手に入れたい!

26/12/2017

 
何をやっても、下半身だけは痩せない。
そう思っている方がいたら、足をみせていただきたい。

原因が足裏にある場合、そのお悩みは解決できることだから!

1月の足育講座。

26/12/2017

 
毎回好評いただいています、
とっても大切な足育の勉強会�

足は体を支える土台です。

近年、「子どもの足裏トラブル」が大きな問題となり、新聞・テレビ・雑誌などでも多く取り上げられ、
子どもたちの足を育てる、足育(あしいく)の重要性が注目されています。

当サロンでも、幼稚園・小学生・中学生を含めたお子様の、
外反母趾(がいはんぼし)や浮き指(うきゆび)、扁平足(へんぺいそく)といった、
足裏トラブルに関するご相談が増えています。

また、
こうした足裏トラブルは、足の形状の問題にとどまらず、

・つまづきやすい
・膝の痛み
・頭痛や肩こり(子供でもです!)
・姿勢が悪い
・よくケガをする

など、体への悪影響を及ぼしていることも大きな問題となっています。

しかし、こうしたトラブルは

・足と健康との関係
・靴など履物の大切さ
・足裏の育て方


について知ることで、改善・予防することができることが多いのも現実。


足の大切さをさおうちのの知っていただくことで、
足トラブルに悩まされない、将来的に治療院や整体などに頼らなくてもいい、
足元から元気いっぱいの子どもたちが増えると嬉しい!
日本の未来は明るい!

子どもの足を育てるのは、親の役目!
子どもの健康を願って、食事に気を付ける、食育(しょくいく)同様、
足育(あしいく)についても、ご家庭で取り入れていただきたい。


そんな思いで、足育活動をさせていただいています。


※お子様の年齢は問いません。
※小さなお子様づれでのご参加もちろんOkです。


なお、当日は勉強材料のためにも、
参加者の足裏バランスを測定いたしますので、
裸足になれる恰好でお越しください

<日程>

1月26日㈮10:00~11:30(定員6名)


<参加費>
3,000円(勉強会+足裏バランス測定)
※当日のお支払い

<申し込み方法>
facebookメッセージ、または、
ホームページの問い合わせフォームより、受け付けております。
http://ashiura.weebly.com/1237220104320046528612362218392151212379.html


※個別での足育相談は、随時受け付けております。
詳細は、ホームページをご覧ください。


<足裏バランス整体Arch(アーチ)についてはこちら>
http://ashiura.weebly.com/

https://www.facebook.com/arch2010/

3年目を記念して。

21/12/2017

 
Archは今月、
いまの場所にオープンして3年目を迎えました✨
いまこうしてArchが足育活動できているのも、
Archを活用していただけるお客様、
Archを応援してくださる皆様のお陰様です✨
ありがとうございます♥

3年目を記念して、
はじめて広告を出してみました❀❀❀
Archのお客様は、わりと遠方の方がおおく、
もっとご近所様にもArchを知っていただきたいと思い、エリア誌に掲載♫
来年は、「足裏バランス専門店」として、
カラダのお悩み改善に加えて、
足裏バランス視点からの、
「美脚女子の創出✨✨」という、美の視点にもチカラを入れて行きたいと思っています✨
これまでたくさんのかたの足を見させていただきましたが、
足裏バランスと美脚は、
とーーっても深く関係しています!
美と健康は足元から♥♥♥
足裏バランスを整えることで、
解決できることがあります✨✨
今年はあとわずか、
年末年始は、12月27日〜1月8日まで、サロン営業はお休みとさせていただきます。
※1月4日は、地元である三重県にて「新春🎍おうちの方に知ってほしい!子どもの足育講座」を開催します✨←高校時代の友人が、私の活動をみて企画してくれました✨✨
こういうの、嬉しいな♥♥♥足育ママ創出!がんばるぞ~!!!

ジョイントケア講座のご案内

7/12/2017

 
あれ!?
腕がこんなにあがるようになった✨
背筋が伸びて、体が楽になった✨
という声が続々とでているジョイントケア。
ジョイントケアとは、簡単にまとめると、
体にコリやハリがあると、
たたいたり、揉んだり、押してみたりすると思いますが、
ジョイントケアは、関節を動かすことで、固くなった周辺筋肉をほぐしていくメソッドです。

今回のジョイントケアサポーター講座は、
美容や健康のプロの方はもちろん、
まったく体の勉強をしたことがないかたでも、安全で簡単に行えるよう開発されたカラダケア方法で、
予防医学健康美協会による、
認定資格です。
詳しくはこちら。
http://ashiura.weebly.com/124721251912452125311248812465124…
自分のカラダケアをしたいかた、
ご家族のカラダケアできるようになりたいかたにオススメです。
たったの2時間で、自分と家族のケアができるようになってしまう、価格を間違えてしまってるんじゃないかと思うほどの内容です(笑)
※ジョイントケアをサロンメニューに導入したいかた、美容室などサービスに混みたい方、トレーナーとしてお仕事をしたい方は、トレーナー資格が必要になりますので、お問い合わせください。

1月のジョイントケア講座は、18日㈭10時~12時となっております。
参加費は、5000円(当日払い)となっています!どうぞお越しください!

ご予約制です!

自分と家族の体ケア=ジョイントケア講座

7/12/2017

 
​本日開催の、
『ジョイントケアサポーター講座』
2名のジョイントケアサポーターが誕生しました✨
熱で欠席の方がでましたが、
3人で座学&実技をしっかり、みっちり、
やりました✨
おふたりとも、すでにジョイントケアの効果を施術で体感されているかたなので、
今度はセルフケア&家族ケアできるようになりたい、ということでのご参加♥
「気持ちいい〜」「ぽかぽかする〜」
とか、明らかに腕が伸びて長さが変わることに驚いたり、
相手の股関節の可動域を広げる体験ができて感激したり、
とっても内容の濃い、
楽しい2時間になりました♥
満足度高い2時間になったようで、
私も大満足♥よかったです♥♥
来月は、 
1月18日㈭ 10時〜を予定しております。
https://www.facebook.com/events/584932348506620/?ti=cl
体が硬く、セルフケアに興味あるかた、
ご家族の体のケアをできるようになりたいかた、オススメです!
スポーツキッズのママさんにも好評です。
怪我をしにくい体作りに役立ちます!
6名まで。
https://www.facebook.com/events/584932348506620/?ti=cl
http://ashiura.weebly.com/124721251912452125311248812465124…
<<前へ

    お悩み別。

    すべて
    Archの学び場
    Archの学び場
    O脚
    お客様の声
    アンチエイジング
    イベント
    イベント・出張
    セミナー・勉強会
    セミナー・勉強会
    タコ・魚の目
    ミサトっ子
    ミサトっ子草履
    下半身ダイエット
    下半身ダイエット
    角質ケア
    角質ケア
    腰痛
    産後ケア
    子どもの足育
    子どもの足育
    足・膝の痛み
    足育
    足育講座
    足裏バランス
    頭痛
    浮き指(うきゆび)
    冷え・むくみ
    冷え・むくみ
    扁平足(へんぺいそく)

    今までの記事。

    8月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016

    RSSフィード

    次ページ「MENU&PRICE」へ
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • HOME
  • MInd
  • Topics
    • ①Archの特徴
    • ②足裏セルフチェック
    • ③足裏バランスに注目
    • ④足裏バランスを整える
    • ⑤足裏を育てる
  • Menu
    • ├👣足裏バランス整体
    • ├👣角質ケア
    • ├👣子どもの足育相談
    • └👣出張講座
    • └👣取り扱い商品
  • School
    • 足育講座
    • 足裏バランストレーナー養成講座
    • 女性のお悩み解決講座
  • ご予約&お問合せ
  • ABOUT US
    • お客様の声
    • ACCESS