足のむくみ&下半身太りで、
お悩みの40代女性。 お仕事でお忙しい中、2ヶ月ちょっとの間に、4回の施術&自宅ケアをしていただきました。 ... その結果、 足指が着地してきて、 むくみが気にならなくなった✨ そして、 施術開始時に触ったときの、 ふくはらぎが、以前のカチカチ状態とまったく違い、 やわらかくほぐれてきているのが、わかる♥ そしてそして、嬉しい報告が✨ 「気になっていたO脚が、良くなってきたんです✨ふくらはぎの、ぽっかり開いていたところが、くっついてきたんです✨仕事で朝礼のときとか、じっと立っているのが苦手だったんですが、苦にならなくなりました✨」 そうなんです、そうなんです! 浮き指が原因のO脚の場合、 ある指が着地してくると、 力が中心に戻ってきて、 改善されるんです✨ そして、立ちやすくなるし、 疲れにくくなるんです✨ 嬉しいなぁ〜😄☺ その笑顔が、ほんとに嬉しい😄 女性の笑顔が変わる瞬間って、 とっても感激します✨ みなさま、 いつもありがとうございます ここをクリックして編集する. 先日テレビで、浮き指(うきゆび)について取り上げられていました。
今までも何度も特集されてきた、 「下半身太り=浮き指が原因?!?」 ... 浮き指は、下半身が大きくなるだけでなく、 かかとに重心がある、という点が大きな問題となり、 カラダにさまざまな不調を引き起こします。 Archでおこなっている「足裏バランス整体」は、 浮き指の改善にとても向いている施術方法です👣 改善例がたくさんあります 私も大好きな空間★福岡市早良区高取にある人気カフェ
「Tocoワッフルカフェ」のレンタルルームにて、 足裏バランス測定会を開催しました。 たくさんの方にお越しいただきました、 ありがとうございましたm(__)m... 原因不明の肩こり・頭痛・腰痛・膝の痛み。かかとの痛み。 骨盤の歪み、猫背。 外反母趾、扁平足。 足の冷え、むくみ。足裏のタコ。 下半身太り、O脚などなど。 小学生・中学生のお子様から、ご婦人まで、 様々な「カラダの不調やお悩み」をお持ちの方がお越しになられました。 足裏バランスを測定し、足裏やカラダのラインを拝見。 足裏の状態と、健康状態の関連などをお伝えすると、 驚きの声、知らなかった~!という新発見の声。 テーピング体験をしていただいた方からは、 「指が、床についている~!」 「不思議な感じ!大地を踏みしめている感じがする!」 「背筋がシュン!としている感じがする!」 「あれ!歩きやすい感じがする!」 「足指が地面に着地している」新感覚に驚きの声がたくさんあがりました。 正しい足裏バランスを作り、 そのバランスをキープできるように、「足裏の筋肉を育てる」こと。 足裏バランス整体Archでは、このサポートをしています。 必要とする方に、お伝えしていきたいです。 足裏バランスを整えることで、 解決できることがあります。 お越しいただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m 「О脚の原因は、足元にあり!」 ~大丈夫、О脚は改善できます!~ О脚には、大きくわけて3種類あります。 ①膝下のО脚 ②股関節のО脚 ③膝下と股関節のО脚 О脚でお悩みの方の足元をみると、 ほとんどの場合、 「外反母趾」または「浮き指(うきゆび)」があります。 外反母趾は、親指が小指側に変形している状態です。 浮き指(うきゆび)は、親指の力が弱く、地面を踏みしめられていない状態です。 では、外反母趾や浮き指があると、どうしてО脚になるのか? 外反母趾や浮き指があると、足指、特に親指で地面をしっかりと踏んばることができないので、 足が外方向にねじれるように歩く、「ねじれ歩行」になってしまいます。 ※写真を参照ください 『ひざ下のO脚』をテコの原理で説明すると、 (1)足先が外方向へ必要以上に流れる歩き方(ねじれ歩行)は、 足先がテコの原理でいう「力点」となります。(2)次に、緩んだ足首の内側周辺が「支点」となります。 (3)その結果、必要以上のねじれのストレスが「作用点」となる 腓骨小頭部へ繰り返されるため、この部分が次第に外側に緩んで、ひざ下のO脚になってしまうのです。 О脚は、見た目に格好がわるいというだけではなく、 О脚という足の歪みによるアンバランスを首が補うことで、。 首にも歪みが起こります。 首の歪みは、 首こり、肩こり、頭痛にもつながっています。 つまり、足裏の歪みが、全身に影響してくるのです。 返せば、 「足裏の歪みをとれば、 全身の歪み、それに伴う不調も改善に向かう!! ということなのです。 足裏バランスを整えて、「ねじれ歩行」を改善することで、 О脚も、О脚に伴う不調も、改善されるのです! О脚の改善は、美しさを求めるだけではなく、健康面でも重要なので、早めのケアをお勧めします♪ |
お悩み別。
すべて
今までの記事。
8月 2018
|