不眠 エイジングケア 美脚 カサハラ式フットケア 下半身太り
  • HOME
  • MInd
  • Topics
    • ①Archの特徴
    • ②足裏セルフチェック
    • ③足裏バランスに注目
    • ④足裏バランスを整える
    • ⑤足裏を育てる
  • Menu
    • ├👣足裏バランス整体
    • ├👣大人気☆角質ケア
    • ├👣子どもの足育相談
    • ├👣パーソナルトレーニング
    • └👣出張講座
    • └👣取り扱い商品
  • School
    • 足育講座
    • 足裏バランストレーナー養成講座
    • 体重より体型!スタイルアップ講座
    • セルフテーピング講座
  • ご予約&お問合せ
  • ABOUT US
    • お客様の声
    • ACCESS

足ブログ

イベント情報&足にまつわるエトセトラ。

嬉しい報告。

26/2/2017

 
​< うれしい報告 >
嬉しい報告が続きました♪
■40代女性
...
足指全体に、浮き指(うきゆび)があり、
足の冷えに毎年悩んでいた方ですが、
昨年10月から、足裏バランス整体をはじめて、
約4カ月。
ペースとしては、3週間に一度来店のペースです。
足元の安定感が違ってきたことを体感。
これまでチカラが外に逃げていた感じがあったが、
親指側にまっすぐ立てている感じがして、
気持よく立てるようになったとのこと。
そしてそして、この冬、
足の冷えで悩まなかったとのこと!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
■30代女性
左足の裏にずっと痛みがあり、Archの存在を知り、ご来店。
1回目の施術+テーピングで、
「歩きやすい!支えられている感じがする」と感想をいただき、
2週間が経過した、2回目。
足裏の痛みがほぼなくなった!
テーピングをしたままダンスに行ったら、
いつもつまづいていたステップで、
つまづかなくなった♪♪とのこと!
嬉しいですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Archでは、足裏バランスを整えるために、テーピングを活用します。
テーピングで足裏バランスを矯正するのですが、
目指すところは、テープがなくても「足裏バランスが整った足」になることです。
テーピングをしている時だけ調子がいい、ではなく。
そのため、
一定期間(期間には個人差がでます)テーピングもしくは、
テーピング機能の靴下を使って、
自宅での足育トレーニングも同時進行して、
足裏を育てていきます。
足裏が育ってきて、テーピング無しでもOK!となったら、
卒業です🌸
足は、正しくケアすれば、変わります♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
足の冷え、むくみ、足裏の痛み、かかと痛、
原因不明の膝の痛み、腰痛、頭痛、肩こり、首こり、
しぶとい下半身太り、いつもできる足裏のタコ。
足裏を整えることで改善できるかもしれません👣
気になる方は、まずはセルフチェック!
http://ashiura.weebly.com/931312414123781239912475125231250…

コメントの受け付けは終了しました。

    お悩み別。

    すべて
    Archの学び場
    Archの学び場
    O脚
    お客様の声
    アンチエイジング
    イベント
    イベント・出張
    セミナー・勉強会
    セミナー・勉強会
    タコ・魚の目
    ミサトっ子
    ミサトっ子草履
    下半身ダイエット
    下半身ダイエット
    角質ケア
    角質ケア
    腰痛
    産後ケア
    子どもの足育
    子どもの足育
    足・膝の痛み
    足育
    足育講座
    足裏バランス
    頭痛
    浮き指(うきゆび)
    冷え・むくみ
    冷え・むくみ
    扁平足(へんぺいそく)

    今までの記事。

    8月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016

    RSSフィード

    次ページ「MENU&PRICE」へ
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • HOME
  • MInd
  • Topics
    • ①Archの特徴
    • ②足裏セルフチェック
    • ③足裏バランスに注目
    • ④足裏バランスを整える
    • ⑤足裏を育てる
  • Menu
    • ├👣足裏バランス整体
    • ├👣大人気☆角質ケア
    • ├👣子どもの足育相談
    • ├👣パーソナルトレーニング
    • └👣出張講座
    • └👣取り扱い商品
  • School
    • 足育講座
    • 足裏バランストレーナー養成講座
    • 体重より体型!スタイルアップ講座
    • セルフテーピング講座
  • ご予約&お問合せ
  • ABOUT US
    • お客様の声
    • ACCESS