不眠 エイジングケア 美脚 カサハラ式フットケア 下半身太り
  • HOME
  • MInd
  • Topics
    • ①Archの特徴
    • ②足裏セルフチェック
    • ③足裏バランスに注目
    • ④足裏バランスを整える
    • ⑤足裏を育てる
  • Menu
    • ├👣足裏バランス整体
    • ├👣大人気☆角質ケア
    • ├👣子どもの足育相談
    • ├👣パーソナルトレーニング
    • └👣出張講座
    • └👣取り扱い商品
  • School
    • 足育講座
    • 足裏バランストレーナー養成講座
    • 体重より体型!スタイルアップ講座
    • セルフテーピング講座
  • ご予約&お問合せ
  • ABOUT US
    • お客様の声
    • ACCESS

足ブログ

イベント情報&足にまつわるエトセトラ。

子どもの足トラブル

17/2/2016

 
「お子様の足指は、しっかり地面を踏みしめていますか?」
~安心してください!子どもの足は、変形も早いけど、改善も早いですよ!~
今日は小さなお客様が親子で2組いらっしゃいました。
...
4歳のとってもかわいい女の子💛
・ドタバタ走る
・ひざに痛みがある
お母さまが心配されて、いらっしゃいました。
お子さまの足を心配し、行動される素敵なお母さまですね☆
この時期は、気づいてあげられるのは親ですから☆
女の子もその場で、足裏トレーニングをマネして実践してくれていました♪とってもかわいかった💛
ぜひおうちでも続けてほしいです。

フットゲージを使って、女の子の足のサイズを計測すると、
いま履いている靴より左右それぞれ2ミリ、3ミリ大きい。
つまり、足のサイズより小さい靴を履いていました。

実際の足のサイズより、小さい靴をはいていると、靴の中で足指はどうなっているでしょう?
指を丸めて、縮こまった状態ですね。
その状態で歩いたり、走ったり、ジャンプしたりすると、
体はどうでしょう??
とても体に負担のかかる状態なのですね。

でも、これは珍しいことではないのです。
自分の足のサイズにあった靴を履いている方は、大人でも、とても少ないものです。
特に子供の成長は早いですから、
気づかないうちに、サイズアウトになっていることが多いです。
特に小さい子は、
「この靴小さくなったから、新しいの買って」と言えない、気づかないものです。

小さなお子様は、定期的に足の状態をみてあげてほしいですね。
足と健康との関係、足裏の正しい筋肉の育て方などを、おうちの方が
知っているのと、知らないのとでは、
その後の、子供の成長に大きく影響してきます。
足の成長は、足単体の問題ではなく、
体全体、心の成長までも影響することだと思っています。
子どもの様子を見ていて、
なんか、歩き方がおかしいなぁ
よくこけるなぁ
よくけがをするなぁ
ドタバタ走るなぁ
歩きたがらないなぁ
という場合は、子供の足をみてみてください。
ご心配なことがありましたら、お気軽にご相談ください👣

足は体の土台です!
子どもの足を育てよう!
​
◆◆子どもの足育相談◆◆
足の計測、足裏バランス測定、靴のチェック後、
足裏バランスと体との関係、正しい靴の選び方・履き方・足裏バランストレーニング指導。
<料金>2,000円(約40分)
​別途、初回のみ、初回カウンセリング料として+1,000円


コメントの受け付けは終了しました。

    お悩み別。

    すべて
    Archの学び場
    Archの学び場
    O脚
    お客様の声
    アンチエイジング
    イベント
    イベント・出張
    セミナー・勉強会
    セミナー・勉強会
    タコ・魚の目
    ミサトっ子
    ミサトっ子草履
    下半身ダイエット
    下半身ダイエット
    角質ケア
    角質ケア
    腰痛
    産後ケア
    子どもの足育
    子どもの足育
    足・膝の痛み
    足育
    足育講座
    足裏バランス
    頭痛
    浮き指(うきゆび)
    冷え・むくみ
    冷え・むくみ
    扁平足(へんぺいそく)

    今までの記事。

    8月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016

    RSSフィード

    次ページ「MENU&PRICE」へ
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • HOME
  • MInd
  • Topics
    • ①Archの特徴
    • ②足裏セルフチェック
    • ③足裏バランスに注目
    • ④足裏バランスを整える
    • ⑤足裏を育てる
  • Menu
    • ├👣足裏バランス整体
    • ├👣大人気☆角質ケア
    • ├👣子どもの足育相談
    • ├👣パーソナルトレーニング
    • └👣出張講座
    • └👣取り扱い商品
  • School
    • 足育講座
    • 足裏バランストレーナー養成講座
    • 体重より体型!スタイルアップ講座
    • セルフテーピング講座
  • ご予約&お問合せ
  • ABOUT US
    • お客様の声
    • ACCESS