不眠 エイジングケア 美脚 カサハラ式フットケア 下半身太り
  • HOME
  • MInd
  • Topics
    • ①Archの特徴
    • ②足裏セルフチェック
    • ③足裏バランスに注目
    • ④足裏バランスを整える
    • ⑤足裏を育てる
  • Menu
    • ├👣足裏バランス整体
    • ├👣大人気☆角質ケア
    • ├👣子どもの足育相談
    • ├👣パーソナルトレーニング
    • └👣出張講座
    • └👣取り扱い商品
  • School
    • 足育講座
    • Arch足裏バランストレーナー養成講座
    • 体重より体型!スタイルアップ講座
  • ご予約&お問合せ
  • ABOUT US
    • お客様の声
    • ACCESS

足ブログ

イベント情報&足にまつわるエトセトラ。

小指の爪が生えた♪

23/12/2016

 
今日も嬉しいご報告✨
30代・女性・子育てママ。
初来店から約2ヶ月。...
施術➕テーピング➕テーピング後の矯正靴下併用。
そして、ライフスタイルにあわせての、
無理なく継続できる足育。

結果、
・むくみがなくなった
・足がポカポカしている
そして!
・足の小指の爪が生えてきた~✨✨
爪はあったのですが、ものすごく小さくなっていて、夏場とか足を出すときなど、コンプレックスだったようです。
それが、しっかり生えてきた~✨と、
喜んでいただけて、私も嬉しい限りです💖
小指が使えてきた、
小指まで血がめぐってきた証拠ですね✨
嬉しいです🎵😍🎵
引き続き、足育して更なる変化を​

体調の変化。

13/12/2016

 
初来店から、3か月経過のお客様。
2~3週間おきに、来店いただき足育を進めてきました。
無事に、両足5本の指が着地してきました♪
...
・肩こり&首こり→軽くなった♪
・頭痛→生理前の痛みはまだあるが、ずいぶん軽くなった!マッサージにいかなきゃ~、、、という状態にはなってない!
・腰→腰の反りが浅くなり、寝た時の腰の隙間が小さくなり、あおむけで寝られるようになった。
・足の冷え→今までは、靴下を重ね履きして寝床についていたが、いまは靴下脱いで寝ている!
勿論、まだまだ成長途中ですが、それでもこれだけの体感があります。
足を育てることで、解決できることがあります!
※ご本人様の体感です。結果には個人差があります。


足育レポート

18/11/2016

 
​嬉しい報告が続いているので、
まとめてですが、足育レポート👣  
※足が育つまでの期間は個人差があります。
...
①指がほとんど着地していなかった方。
→施術3回目となる1ヶ月と4日目。
指が着地してきました🎵それにより着地面積が広がったので、安定感がでてきました。本人の体感としては、「むくまなくなったんです✨」と💖 施術のみならず、自宅での足育トレーニングにしっかり取り組まれた結果です!
さらに、足指の着地、踏ん張り力アップを目指していきますよ!
②浮き指(うきゆび)で、足指の隙間がなく、足指が中央によった方。
→親指や小指が中央によっていると、非常に横揺れに弱いです。くわえて、小さなお子さまのママであるため、非常に体に負担のかかる体の使い方をされていました。初回の施術から、「歩くのが軽い✨指が地面に着いてる✨」と足裏バランスが整う感覚に驚かれていました。骨盤を整えようとしても、足裏が不安定なママでは、すぐに戻ってしまう。
足指の踏ん張りがきくようになると、抱っこも軽く感じる🎵
足裏バランスの重要性をお伝えできて、私も嬉しいです🎵このバランスが定着するよう、足育です👣
③原因不明の足首の痛みが取れた方。
→右の足首(うちくるぶし)の痛みに悩まれていた方。病院にいったり、自分なりにケアしても無くならなかった痛みでしたが、いざ足裏バランスを測ると、完全なる浮き指が。さっそく足裏バランスを整えると、約2週間経過した2回目のご来店時には、痛みが消えていました✨
施術&自宅でのケアの結果ですね✨😄
足の使い方が変わってきたので、今後のさらなる変化に期待ですね💖
④右のかかとの痛みに悩んでいた方。
→測定すると、やはり浮き指でした。
自覚症状としては、かかとの痛み。触れてみると、ふくらはぎがカチカチに固くなっていました。そして足指じゃんけんができない状態。これでは動くときに必要以上の力がふくらはぎにかかります。足裏バランスを整える施術で、「指が着地してる❗はじめての感覚✨」と💖 後日ご連絡があり、「かかとの痛みがなくなってきました」
よかったですー💖嬉しいです🎵
足指の大切さを、必要とされるかたに、もっともっとお届けしたいです

子どもの足は、靴で整えられる!

14/9/2016

 
​<子どもの足の変化>
靴の重要性を知り、わが子の足をしっかり育てたい!と、
自らいろいろと調べて、
様々な靴選びをされていた、とても勉強家のお母さま💛
...
足裏バランス測定をしたところ、
姉妹ともに、
親指はチカラがありますが、その他の指、
特に中指~小指にかけてが弱く、
小指に至っては、お二人とも、まったく着地していませんでした。
足元が不安定な状態で、
とくに横揺れに弱い状態です。
姉妹がはいていたのは、とてもいいお値段の靴でした。
これくらいの値段をだしているのだから、大丈夫だろう!
お母さまも、そう思われていたとのことでした。
靴のお値段は、ぴんきりですね。
では、
高級な靴=いい靴 なのか?
そもそも「いい靴」って何でしょう?
Archでは、
「いい靴=足に良い靴=足の成長・足指の動きを妨げない、サポートしてくれる靴」
そして、
「自分の足に合っている靴」だと考えています。
足の形というのは、本当に人それぞれ異なりますので
一概に、「この靴はいいですよ」とは言えないものです。
こちらの姉妹の場合、
足指が着地しないことの原因が靴にあると感じましたので、
①足の現状を知っていただき
②靴の選び方(上履きを含めて)
③正しい履き方
④自宅でやっていただく「足育メニュー」
⑤姉妹の足に合う靴をご紹介
※添付写真の靴をおすすめしました。
※Archでは、靴の販売はしておりませんm(__)m
この5点をしました。
足育メニューは若干さぼり気味だったとのことですが( ´艸`)、
それでも、着地した足指が増えました!
つまり踏ん張る力がついてきました♪
子どもの場合は、
靴の見直し&足育メニューをすることで
改善がみられることが多いです♪
会うたびに、とっても元気いっぱいの姉妹💛
お母さまと、かわいい姉妹に、大切なことをお伝えできてよかったです👣
これからもすくすくと、のびのびと成長されますように

やれば足は応えてくれる!

11/9/2016

 
​<30代女性の改善例>
カラダのいろいろなところにお悩みを抱えていた女性。
足裏バランス測定の結果は、...
・扁平足(へんぺいそく)
・浮き指(うきゆび)

足指を使っての歩行ができるようになると、
縦と横のアーチを再生できます。
こちらの女性の場合、アーチ再生がお悩み改善のポイントである事を
共有させていただき、
足育(あしいく)への道が始まりました👣
足裏バランス整体を2~3週間に一度のペースで
受けていただき、
自宅での「足を育てるトレーニング」を実施していただきました。
お子様が眠った後に、夜な夜なトレーニングされていたそうです☆
施術では、全身の筋肉の緊張をほぐし、
「全身の血流アップ!!」をしてから、足裏バランスを整えますので、
施術の後は、いつも翌日までポカポカしていたようです♪
そして、
とてもよく眠れるようになったとのお声をいただいていました💛
そして、2か月が経過。
腰痛がなくなり、なんと!またまた出ました!
食事制限していないのに、体重減(マイナス2キログラム)!
ピタピタだったズボンに、余裕が出てきたそうです♪
そして、お通じがとっても順調💛
お客様とハイタッチ、
両手を挙げて「やった~!!!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪」しました!
最近、これが続いています☆
足裏バランスの大切さを実感していただけて、とっても嬉しいです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
足裏バランスを整え、足裏を育てることで改善できることがあります👣
まずはセルフチェック♪
http://ashiura.weebly.com/931312414123781239912475125231250…
<<前へ
進む>>

    お悩み別。

    すべて
    Archの学び場
    Archの学び場
    O脚
    お客様の声
    アンチエイジング
    イベント
    イベント・出張
    セミナー・勉強会
    セミナー・勉強会
    タコ・魚の目
    ミサトっ子
    ミサトっ子草履
    下半身ダイエット
    下半身ダイエット
    角質ケア
    角質ケア
    腰痛
    産後ケア
    子どもの足育
    子どもの足育
    足・膝の痛み
    足育
    足育講座
    足裏バランス
    頭痛
    浮き指(うきゆび)
    冷え・むくみ
    冷え・むくみ
    扁平足(へんぺいそく)

    今までの記事。

    8 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016

    RSS フィード

    次ページ「MENU&PRICE」へ
パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。
  • HOME
  • MInd
  • Topics
    • ①Archの特徴
    • ②足裏セルフチェック
    • ③足裏バランスに注目
    • ④足裏バランスを整える
    • ⑤足裏を育てる
  • Menu
    • ├👣足裏バランス整体
    • ├👣大人気☆角質ケア
    • ├👣子どもの足育相談
    • ├👣パーソナルトレーニング
    • └👣出張講座
    • └👣取り扱い商品
  • School
    • 足育講座
    • Arch足裏バランストレーナー養成講座
    • 体重より体型!スタイルアップ講座
  • ご予約&お問合せ
  • ABOUT US
    • お客様の声
    • ACCESS