不眠 エイジングケア 美脚 カサハラ式フットケア 下半身太り
  • HOME
  • MInd
  • Topics
    • ①Archの特徴
    • ②足裏セルフチェック
    • ③足裏バランスに注目
    • ④足裏バランスを整える
    • ⑤足裏を育てる
  • Menu
    • ├👣足裏バランス整体
    • ├👣大人気☆角質ケア
    • ├👣子どもの足育相談
    • ├👣パーソナルトレーニング
    • └👣出張講座
    • └👣取り扱い商品
  • School
    • 足育講座
    • Arch足裏バランストレーナー養成講座
    • 体重より体型!スタイルアップ講座
  • ご予約&お問合せ
  • ABOUT US
    • お客様の声
    • ACCESS

足ブログ

イベント情報&足にまつわるエトセトラ。

産後ママの改善例

7/9/2016

 
​<お子様連れママの改善例>
「産後太りと、腰痛のお悩み」で通っていただいているお客様。
初めてのご来店から、2か月半が経過した本日、
...
とっても嬉しい報告☆
「体重が2キロ減ったんです!それを伝えたくて!!」と☆
聞けば、食事制限なしで、むしろいろいろ食べていたそうです。
最近、お友達に「痩せたんじゃない?」と言われ、
体重を計ったら、減っていたそうです♪
腰痛が改善できただけでも、やったぁ~と思ったけれど、
体重も落ちて、
さらにお通じもよくなりました💛とのこと💛
足裏バランスが整い、足裏のアーチが再生されました👣
足指を使って歩行できるようになったので、
重力の関係で下半身のたまりがちな血液を、
心臓に向かって送り返す「ポンプの作用」が向上します。
つまり、
血流がよくなり、代謝が上がります♪
また、
縦と横のアーチが再生したことで、足元が安定しました。
足元が不安定なまま、子供を抱っこしようとすると、
(重いものを持ち上げる際も同様です)
腕の力で抱っこすることになり、
腰・腕・首にとても負担がかかります。
下半身が安定してくると、腰や腕で抱っこするのではなく、
下半身を使って、抱っこすることができますので、
腰痛の改善例は多々あります♪
いつも可愛いお子ちゃま連れで来てくれて、
毎度わたしも癒されちゃいます💛
周囲を笑顔にしてくれる存在って、
ありがたいですね💛
腰痛や産後太りの原因がすべて、足裏バランスにあるわけではありません。
「私の腰痛は、足裏に問題があるのかな??」と気になる方は、
こちらでセルフチェックしてみてください。
http://ashiura.weebly.com/931312414123781239912475125231250…

腰痛改善したママさん。

4/8/2016

 
​<腰痛の改善例>
3歳と1歳のお子様のママさん💛
腰痛に悩まれていました。
...
同じく小さなお子様のママで、
「腰痛改善&小尻効果」を実感されたお客様のご紹介でご来店いただきました。
足裏バランスを測定すると、足指が着地していない「浮き指(うきゆび)」の状態でした。(右の写真)
足指が着地していないと、重心の位置が、かかとに偏ります。
かかと重心は、カラダへの負担が多く、腰痛・肩こり・首こり・猫背。
ひどくなると、頭痛やめまいにつながることも。
1か月+1週間後。(左の写真)
早くも、足指たちが、着地してきました!!
重心の位置にも大きな変化が!
そして!
「腰痛が気にならなくなってきました!」
「昨日も、抱っこ紐で外出していたんですが、腰痛なかったです!」
やりましたね!!!
Archの施術のみならず、
自宅でのケアも、しっかりと取り組まれた結果です!
足裏が育ってきた証です!
本当に、うれしい💛
小さなお子様を抱えるママさんは、
腰痛があると、家事も大変ですし、
抱っこもつらいものになってしまう。
子供は、どんどん大きくなるので、腰への負担は増えるばかりです。
腰痛とサヨナラして、
思いっきり子どもたちを抱っこしたい!
その気持ちを、サポートできたら、このうえなくうれしい💛
足裏バランスを整えることで、
解決できることがあります👣

足裏バランス測定会を開催しました

1/7/2016

 
福岡市中央区・大濠公園駅すぐの「ママの駅」にて、Meet Mottというイベントがあり、
​「足裏バランス測定+バランステーピング体験」で、出店しました。
足裏バランス整体Archのブースにお越しいただきました皆様、
ありがとうございましたm(__)m
...
・夏でも足元が冷えて、靴下が欠かせない方
・長年の外反母指に悩まされていた方
・削っても削っても、足裏にタコができる方
・慢性的な、肩こりと首こりを持っている方
・猫背を気にされている方
様々なカラダのお悩みをお持ちの方にお越しいただきました。
足裏バランスを測定し、その結果といまの健康状態との関係をお伝えし、
足裏バランスを正しい位置に矯正する、バランステーピングを体験していただくと、
「足が軽く感じる!」
「背筋が伸びる感じがする!」
「足先まで、血行が良くなっている感じがする」
「ものすごく足元が気持ちいい!」
「小指が地面に着地しているのがわかる!」
「今まで、足の指を使って歩いてなかったことがわかる!」
などなど、嬉しいご感想をいただきました👣

Archで導入している「カサハラ式バランステーピング法」は、
足裏バランスを整え、
5本の足指が地面に着地させ、
足裏にあるべきアーチを復活させます。
アーチとは、大きくは2つ。
縦のアーチは、有名な「土踏まず」。
それに加えて横にもアーチが存在します。
アーチを復活させることで、
解決できる「カラダのお悩み事」があります!

必要とする方に、届きますように♪
画像
画像

3か月でズボンが履けた!

8/6/2016

 
​「足裏バランス整体」に通っていただいたお客様。
3か月で、お悩みであった「下半身」に分かりやすい変化がでました♪

「履けなかったズボンが履けたんです!!!」
と、ご来店の際に嬉しいお言葉💝💝...
​
やったー!やりましたねー!
しっかりと目的をもって取り組むと、カラダはこうして、こたえてくれます!

​以下、お客様がfacebookで投稿していただいた記事です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

通いはじめて、はや3ヶ月。
そもそも通い始めた理由は恥ずかしながらダイエット(*^^*)産後落ちない体重と、
はけなくなったパンツ💦

なんと!!スルッとはけました!!
なんで足の裏の整体で痩せるの~ってほんと不思議なんですが、
​足の裏のアーチが整えば体の代謝がよくなり食事制限なしでも自然に変化が現れました‼
...
足の裏、3か月前と比べてみました!
前から見ると丸っとしてた足の裏、少しずつ平らになってきた!理想はアーチができること!
まだまだ持続して頑張りまーす‼⤴
持続してできるのは、なおさんのおかげでーす❤

ーーーーーーーーーーーーーー引用ここまでーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

​関連記事「下半身太りの原因が足裏に?!」へリンク
施術前(左)と、施術後(右)

魚の目がポロリと取れた♪

24/5/2016

 
「子どもの足育相談」に通っていただいたお客様から、
とっても嬉しいご報告☆☆
足裏の親指付け根にあった、痛みを伴う魚の目でしたが、
無理に取り除くことなく、...
・靴の見直し
・靴の履き方の見直し
・自宅で取り入れられる足裏バランストレーニング

お母さまも一緒になって取り組んでいただいた結果、
3か月で、自然とポロリっと、魚の目ちゃんがサヨナラしてくれました!!
やりましたー♪
これはつまり、足裏バランスが整ってきた証拠👣
嬉しい!何より、Kちゃんとママの笑顔が最高にうれしい💛💛

タコや魚の目は、削って取ることも可能ですが、
削っても削っても、何度でもできるのが、タコ・魚の目なんです。

​タコや魚の目ができる「原因」を取り除かないと、
​同じことを繰り返すばかりです。

​タコ・魚の目と、「足裏バランス」は密接に関係しています。
​5本指でしっかりと地面を踏みしめることができる足であれば、
​このお悩みとは、サヨナラできます♪




<<前へ
進む>>

    お悩み別。

    すべて
    Archの学び場
    Archの学び場
    O脚
    お客様の声
    アンチエイジング
    イベント
    イベント・出張
    セミナー・勉強会
    セミナー・勉強会
    タコ・魚の目
    ミサトっ子
    ミサトっ子草履
    下半身ダイエット
    下半身ダイエット
    角質ケア
    角質ケア
    腰痛
    産後ケア
    子どもの足育
    子どもの足育
    足・膝の痛み
    足育
    足育講座
    足裏バランス
    頭痛
    浮き指(うきゆび)
    冷え・むくみ
    冷え・むくみ
    扁平足(へんぺいそく)

    今までの記事。

    8 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016

    RSS フィード

    次ページ「MENU&PRICE」へ
パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。
  • HOME
  • MInd
  • Topics
    • ①Archの特徴
    • ②足裏セルフチェック
    • ③足裏バランスに注目
    • ④足裏バランスを整える
    • ⑤足裏を育てる
  • Menu
    • ├👣足裏バランス整体
    • ├👣大人気☆角質ケア
    • ├👣子どもの足育相談
    • ├👣パーソナルトレーニング
    • └👣出張講座
    • └👣取り扱い商品
  • School
    • 足育講座
    • Arch足裏バランストレーナー養成講座
    • 体重より体型!スタイルアップ講座
  • ご予約&お問合せ
  • ABOUT US
    • お客様の声
    • ACCESS